ダイエット中に上手く冷凍食品を取り入れることで、効率よくダイエットをおこなうことができます。
冷凍食品を取り入れることで、カロリーコントロールがしやすかったり、栄養バランスが整えられたり、忙しい方でも時短になったりとさまざまなメリットがあります。
また、冷凍食品は保存料を使用しなくても長期保存できるので、買い置きや災害時に役立てることもできます。
また、今では冷凍食品の種類もとてもたくさん出ているので、飽きることなく楽しむこともできます。
そんなダイエットにおすすめの市販で購入できる冷凍食品をご紹介します。
また、ダイエットにおすすめな宅食サービスも紹介するのでぜひ参考にしてください!
市販で購入できる冷凍食品でダイエットにおすすめは?

スーパーやコンビニなど市販で購入できる冷凍食品でダイエットにおすすめなものもたくさんあります。
お弁当になっているものもあれば、ダイエット中でも食べることができるスイーツなどもあります。
主食・おかず・スイーツなど種類ごとに分けてご紹介します。
これで1食完結のお弁当
冷凍食品には、お弁当もたくさん販売されています。
主食・主菜・副菜が詰め合わせになっているので、これだけで1食済ませることができるのでとても便利です。
①【ニップン】よくばり御膳 五穀梅ご飯と彩り野菜とバジルチキン

五穀梅ご飯とバジルソースがかかった鶏肉のセットです。
彩り野菜が5種類も入っているので栄養バランスも抜群です。
商品名 | 五穀梅ご飯と彩り野菜とバジルチキン |
栄養成分 | エネルギー:378kcal、たんぱく質:14.1g、脂質:8.7g、炭水化物:60.9g、塩分量:2.1g |
内容量 | 300g |
②【セブンイレブン】五目あんかけ焼きそば

たっぷりの7種類(えび、豚肉、白菜、チンゲン菜、にんじん、たけのこ、きくらげ)の具材が入ったあんかけ焼きそばです。
麺もこうばしく焼き上げてあり、本格的な中華を楽しむことができます。
商品名 | 五目あんかけ焼きそば |
栄養成分 | エネルギー:465kcal、たんぱく質:13.6g、脂質:15.6g、炭水化物:70.0g、塩分量:4.2g |
内容量 | 380g(餡240g、麺140g) |
③【トップバリュ】鶏肉と野菜の黒酢あんと炊き込みごはん

たっぷりの炊き込みご飯と、ゴロゴロした鶏肉や野菜がたっぷり入っているので満足のあるボリュームです。
炊き込みご飯は、ふっくらしていて押麦・しいたけ・人参・油揚げがバランスよく入っています。
このお弁当だけで10品目の食材がとれるのも嬉しいポイントです♪
商品名 | 鶏肉と野菜の黒酢あんと炊き込みごはん |
栄養成分 | エネルギー:374kcal、たんぱく質:17.4g、脂質:8.1g、糖質:54.9g、塩分量:2.7g |
内容量 | 300g |
低糖質の主食
ダイエットにおすすめな冷凍の低糖質の主食をご紹介します。
①【ニッスイ】もち麦が入った!枝豆こんぶおにぎり

1個50gで食べやすい大きさの、えだまめとこんぶの具が入ったおにぎりが6個入っています。
もち麦入りなので、もっちりしていてシンプルで優しい味付けのおにぎりです。
商品名 | もち麦が入った!枝豆こんぶおにぎり |
栄養成分 (1個当たり) | エネルギー:69kcal、たんぱく質:1.9g、脂質:0.7g、糖質:12.6g、塩分量:0.4g |
内容量 | 300g(6個) |
②【ニッスイ】もち麦が入った!梅ひじきおにぎり

北海道産利尻昆布のだしで炊き上げた、1個50gの食べやすい大きさのおにぎりです。
ひじきがたっぷり入っていて、梅がいいアクセントになっています。
商品名 | もち麦が入った!梅ひじきおにぎり |
栄養成分 (1個当たり) | エネルギー:70kcal、たんぱく質:4.5g、食物繊維:1.4g、塩分量:0.7g |
内容量 | 300g(6個) |
③【マルハニチロ】鶏ごぼうごはん

九州産若鶏と焼津のかつお節と利尻こんぶの一番だしを使用した炊き込みご飯です。
たっぷり入っている具材は、全て国産の食材を使用しているので安心です。
また、低カロリーでダイエット中におすすめの炊き込みご飯です。
商品名 | 鶏ごぼうごはん |
栄養成分 | エネルギー:160kcal、たんぱく質:4.5g、脂質:3.9g、炭水化物:26.6g、塩分量:1.1g |
内容量 | 450g |
低糖質や低カロリーのおかず
ダイエット中におすすめの低糖質・低カロリーのおかずをご紹介します。
①【日本ハム】ささみチーズカツ

鶏ささみの中にとろーりとしたチーズソースが入っています。
ダイエット中でも揚げ物が食べられるのは嬉しいですよね。
商品名 | ささみチーズカツ |
栄養成分 (1個当たり) | エネルギー:53kcal、たんぱく質:2.3g、脂質:3.3g、炭水化物:3.5g、塩分量:0.3g |
内容量 | 100g |
②【日本ハム】れんこん入り鶏つくね

鶏つくねの中にれんこんが入っていてコリコリとした食感が楽しめます。
たれも甘いてりやき味でおいしいと好評ですよ。
商品名 | れんこん入り鶏つくね |
栄養成分 (1個当たり) | エネルギー:34kcal、たんぱく質:1.9g、脂質:1.9g、炭水化物:2.2g、塩分量:0.3g |
内容量 | 102g |
③【ニッスイ】鯖の塩焼き

さばを塩麹にじっくり漬け込んで、ふっくらと焼きあがっています。
天日塩を使用しこんがりと焼きあげられており、香ばし風味が広がります。
商品名 | 鯖の塩焼き |
栄養成分 (1個当たり) | エネルギー:87kcal、たんぱく質:4.5g、脂質:7.7g、炭水化物:0g、塩分量:0.3g |
内容量 | 108g |
④【セブンイレブン】大葉香るささみチーズカツ

チーズと大葉が良いアクセントになっているささみのチーズカツです。
大きなカツが4個入っているのでボリュームも満点です。
商品名 | 大葉香るささみチーズカツ |
栄養成分 | エネルギー:255kcal、たんぱく質:22.3g、脂質:10.6g、炭水化物:17.9g、塩分量:2.5g |
内容量 | 140g |
⑤【セブンイレブン】牛プルコギ春雨入り

たれが甘く、春雨にもしっかりと味がしみていてとても美味しく仕上がっています。
玉ねぎ、にんにくの芽、赤ピーマンなどの野菜が入っているのも嬉しいポイントですね。
商品名 | 牛プルコギ春雨入り |
栄養成分 | エネルギー:338kcal、たんぱく質:11.2g、脂質:24.8g、炭水化物:18.1g、塩分量:1.4g |
内容量 | 163g |
ダイエットを効果的におこなうために摂りたいカット野菜
緑黄色野菜は、βカロテンやビタミンCなど、ダイエットに効果的な栄養素が豊富に含まれています。
冷凍のカット野菜は手間なくそのままさまざまなものに利用できるので、効果的にダイエットをすることができますよ。
おすすめの冷凍カット野菜をご紹介します。
①【カゴメ】地中海野菜グリルのミックス

ジャガイモ・なす・ズッキーニ・黄ピーマン・赤ピーマンの彩りの良い5種類のカット野菜が入っています。
グリルすることで、うまみ甘みこうばしさがうまく引き立っているカット野菜です。
商品名 | 地中海野菜グリルのミックス |
栄養成分 | エネルギー:390kcal、たんぱく質:12.6g、脂質:0g、炭水化物:14.1g、塩分量:001g |
内容量 | 600g |
②【マルハニチロ】 肉入りカット野菜

湯通しした6種類(キャベツ、たまねぎ、にんじん、たけのこ、きくらげ、青ピーマン)のカット野菜と加熱済みの豚肉が入っています。
野菜の炒めなど作るには最適な一品です。
商品名 | 肉入りカット野菜 |
栄養成分 | エネルギー:338kcal、たんぱく質:11.2g、脂質:24.8g、炭水化物:18.1g、塩分量:1.4g |
内容量 | 163g |
③Delcy 5種の緑野菜

ブロッコリー、ほうれん草、スナップえんどう、いんげん、枝豆が入っており、いつもの食事に彩りと栄養を足してくれます。
食物繊維も摂れるので、ダイエット中には特におすすめです。
商品名 | 5種の緑野菜 |
栄養成分 | エネルギー:102kcal、たんぱく質:10.2g、脂質:2.2g、炭水化物:14.5g、塩分量:0.07g |
内容量 | 250g |
ダイエットのサポート役になるフルーツ
フルーツは、ビタミン・ミネラル・食物繊維が豊富なので、ダイエットにうまく取り入れるのがおすすめです。
シロップ漬けやドライフルーツなど、糖分の多い加工品は、ダイエット中は控えるようにしましょう。
①【Dole】完熟マンゴー

とても甘くて美味しいと口コミでも評価の高い冷凍マンゴーです。
そのまま食べても、ヨーグルトと一緒に食べるなどさまざまな食べ方で楽しむことができますよ。
商品名 | 完熟マンゴー |
栄養成分 | エネルギー:102kcal、たんぱく質:10.2g、脂質:2.2g、炭水化物:14.5g、塩分量:0.07g |
内容量 | 110g |
②【業務スーパー】冷凍いちご

へたをとって冷凍してあるので、そのままミキサーに入れてジュースやスムージーなどを簡単に作ることができます。
いつでもフレッシュないちごが食べれるのは、嬉しいですよね♪
商品名 | 冷凍いちご |
栄養成分 | エネルギー:170kcal、たんぱく質:4.5g、脂質:0.5g、炭水化物:42.5g、塩分量:0g |
内容量 | 500g |
③【ライフフーズ】ラズベリー

程よい甘みと強い酸味が特徴のチリ産ラズベリーです。
ダイエット効果がある成分「ラズベリーケトン」も含まれているのでおすすめですよ。
商品名 | ラズベリー |
栄養成分 | エネルギー:205kcal、たんぱく質:5.5g、脂質:0.5g、炭水化物:51g、塩分量:0g |
内容量 | 500g |
ダイエット中でも食べれるスイーツ
ダイエット中に食べれるスイーツがあれば嬉しいですよね!
そんな低糖質・低カロリーのダイエットにおすすめなスイーツをご紹介します。
①【ローソン】ドライフルーツとナッツのカッサータ

爽やかな酸味のレアチーズのような味わいです。
一時期、人気で品切れが続いていたくらいの人気商品です!
ティラミスが1個:155kcalということにも驚きです。
商品名 | ドライフルーツとナッツのカッサータ |
栄養成分 | エネルギー:168kcal、たんぱく質:2.2g、脂質:10.4g、炭水化物:16.8g、塩分量:0.08g |
内容量 | 54g |
②【ローソン】ティラミス

味は甘さ控えめで、少し酸味があるチーズと、ほろ苦いコーヒーとココアがマッチしています。
ローソンのティラミスは、冷凍庫から出してすぐ食べることができるんです。
商品名 | ティラミス |
栄養成分 | エネルギー:310kcal、たんぱく質:3.2g、脂質:14.6g、炭水化物:42.8g、塩分量:0.2g |
内容量 | 104g |
ダイエットにおすすめな宅食は?
ダイエット中でも忙しくて、買い物の時間さえもったいないという方には、宅食サービスがおすすめです。
宅食サービスも今では、たくさん種類があり悩んでしまいますよね!
そこで、ダイエットにおすすめの宅食サービスを3つご紹介します。
①nosh(ナッシュ)
ナッシュは、糖質30g以下、塩分2.5g以下、カロリー300kcal以下に抑えたメニューが豊富で、管理栄養士が監修しているため、ダイエットにおすすめの宅食サービスです。
またナッシュには、60種類以上のメニューがあるので、飽きずに続けることができますよ。
メリット
- 低糖質・塩分2.5g以下
- 長く続ける人ほどどんどんオトクに
- レンジで温めるだけ
- 紙素材容器だから捨てるだけ
デメリット
- 地域によっては送料が高い
- 食数が少ないと割高になる
- 冷凍庫のスペースをたくさん使う
冷凍で届くので、好きな時にレンジでチンするだけで食べられ、紙素材容器は捨てるだけでOKなのもラクチンです。
ついついとりすぎてしまいがちな糖質は30g以下、塩分は2.5g以下に抑えられた豊富なメニューで、体のことを気にする人やダイエットしたい人には栄養面やメニューのバリエーションはメリットとなりそうです。

自分で栄養バランスや献立を考える必要がなく、食材の準備から調理、後片付けも不要なのが冷凍弁当のおすすめできるところ!
今なら、3,000円OFFの特別価格ですよ〜
②Muscle Deli(マッスルデリ)


マッスルデリは、高タンパク質(30g以上)、低脂質(10g以下)なメニューに特化しているので、ダイエットにとてもおすすめっです。
また、管理栄養士が監修しているので、ダイエット中でも栄養バランスが良く、必要な栄養素をしっかりと摂取することができます。
また、定期購入者限定で、管理栄養士に食事に関する相談ができますよ。



食事管理をしてボディメイクしたい!という人に徹底的に寄り添ったサービスです!
メリット
- PFCバランスが整った食事
- 目的に応じたプランが選べる
- ピザやプロテインなども購入できる
- 栄養相談ができる
デメリット
- メニューが選べない
- 1食あたりの価格・送料が高い
- 冷凍庫のスペースをたくさん使う
1食あたりの価格が高いというデメリットがありますが、タンパク質・脂質・炭水化物のPFCバランスが整った食事がレンチンで手軽に食べられるなら納得の価格だと思いませんか?
③筋肉食堂DELI


筋肉食堂DELIは、高タンパク質(20g以上)、低カロリー(210kcal前後)で全てのメニューが作られていますが、男性でも十分満足できるボリュームです。
また、糖質を抑えたメニューも選べるので、ダイエットにおすすめの宅食サービスです。



筋肉を発達させカラダを大きくするバルクアップを目的とした食事はもちろんのこと、ダイエットや日々の健康管理が目的の方も満足できるようなコースが用意されています。
メリット
- 抜群のPFCバランス
- レストランの美味しさ
- 満足感のあるボリューム
- とにかくお手軽
- 店舗には入りずらいが、宅食で購入できる
デメリット
- 若干マッチョを意識…ガチ感がしたり
- 容器が大きめ/冷凍庫のスペースをたくさん使う
- 送料が高め


まとめ
冷凍食品でダイエットにおすすめ紹介!
市販(スーパー)で購入できるおかず・お弁当は?
こちらをご紹介しました!
冷凍食品には、栄養バランスが良く、
カロリーや糖質を抑えた商品がたくさんあるので
うまく利用することがおすすめです。
また、ダイエットにおすすめの宅食サービスは、
時短にもなり、栄養バランスも良いので、
忙しい方におすすめです。
冷凍食品や宅食サービスを上手く利用して
ダイエットを効率よく進めてくださいね。
ご覧いただきありがとうございます。
コメント