▷ 人気宅食ランキング・比較はこちら

【麺類の糖質】ラーメン(中華麺)・うどん・そば・そうめん!太りにくい低糖質な麺類はどれなの?

こちらの記事には広告が含まれます。

子供から大人まで大好きな麺ですが、様ざなま種類がありますよね。

「ラーメン・うどん・そば・そうめん」などなど…季節により日ごろ食べる量も変動すると思いますが、

今回の記事では、太りにくい低糖質な麺類はどれなの知りたい!!そんな方に向け情報をお伝えしていきます。

目次

【麺類の糖質】どれぐらい?

こちらでは、麺類の糖質は種類で違うの!?
という疑問を解決していきます。

そもそも糖類とは?
文字の通り、【糖】のことです!

よく炭水化物というワードを耳にしますが、炭水化物といえばお馴染みの麺、お米などが代表的ですが、ジャガイモなどの根菜にも糖分が多く含まれる野菜があります。

では、麺という大きなくくりの中から
ラーメン(中華麺)
うどん
そば
そうめん
4種類の麺の糖質がどれぐらい含まれているのかご紹介していきます!

ラーメン:糖質量

  • ラーメンの麺は小麦粉を主原料としており、高炭水化物であることが一般的です。
  • 一人前のラーメン(約100gの乾麺)には、約60-70gの炭水化物が含まれています。

うどん:糖質量

  • うどんも小麦粉が主原料で、高炭水化物です。
  • 一人前のうどん(約100gの乾麺)には、約70gの炭水化物が含まれています。

そば:糖質量

  • そばはそば粉が主原料で、小麦粉よりも炭水化物の量が少ない傾向にありますが、一般的には小麦粉が混ざっていることが多いです。
  • 一人前のそば(約100gの乾麺)には、約60gの炭水化物が含まれています。

そうめん:糖質量

  • そうめんも小麦粉を主原料としており、高炭水化物です。
  • 一人前のそうめん(約100gの乾麺)には、約70gの炭水化物が含まれています。

糖質量に大きな差はないものの、
一般的にそばが他の麺類に比べて若干糖質が低い傾向がありますね。
特に、100%そば粉(十割そば)を使用したそばは、より低糖質である可能性があります。

宅食ママ

★豆知識★
そばには食物繊維が多く含まれているため、血糖値の上昇を緩やかにする効果も期待で切るんです!おすすめ〜!

その他:低糖質麺をご紹介

スパーに行くと、王道麺に似た低糖質麺を見かけませんか!?

例えば、、見た目は「そうめん」の豆腐麺だったりとか、低糖質のパスタなどなど
今回追加で3種の低糖質麺をご紹介します。

  • こんにゃく麺
    → こんにゃくを原料とした麺で、ほとんど炭水化物を含まず、カロリーも非常に低い
  • 豆腐麺
    →豆腐を原料とした麺で、低炭水化物かつ高タンパク質
  • しらたき
    →こんにゃくから作られた麺で、ほとんど炭水化物を含まず、低カロリー

私もダイエット経験の持ち主ですが、「しらたき」を試したことがあります。

麺と言ってもこんにゃくなので、味付けを少し濃いめにしたりアレンジないと食べにくいかな!?

という印象がありましたが…低糖質を意識するのならばワガママは言えませんよね。

結局、太りにくいおすすめの低糖質な麺類はどれなの?

【麺類の糖質】太りにくい低糖質な麺類はどれなの?

結論!!

太りにくい低糖質な麺は、「そば(特に十割そば)」です。

なぜ!?

今回比較した4種類の麺のうち、蕎麦以外は小麦粉を利用して作られた麺です。
蕎麦と小麦の100gあたりのカロえーは大きな差はありません。

●小麦粉
約340キロカロリー(kcal)

●そば粉
約335キロカロリー(kcal)

ですが、蕎麦粉には食物繊維が多く含まれていますので糖質という概念から見ると
おすすめできる麺類になります!!

宅食ママ

さらに前文でお伝えした通り、低糖質な選択肢として、こんにゃく麺やしらたき、豆腐麺などもおすすめですので要チェックです〜!!

まとめ

【麺類の糖質】ラーメン(中華麺)・うどん・そば・そうめん!
太りにくい低糖質な麺類はどれなの?

こちら情報をまとめてお伝えしていきました!
いかがでしたでしょうか?

1年中ツルッと喉越しが良い麺を食べたくなる時ありますよね。
例えば、夏はそうめん。冬はラーメンなど。

年越し蕎麦なんて習慣もありますから。
日本人には欠かせない麺類です。

糖質を気にするならば、種類も注意が必要ですが、一番は食べる量ではないでしょうか。

腹8分目を意識して生活できたらバッチリですね。

ご覧いただきありがとうございました。



よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる